Top > ラー型神族

ラー型神族 の変更点

*ラー型神族 [#ff99f999]

**キーカード [#yd2c2e68]
-[[ラー]]
アクティブスキルはサイレンス+MSダウンと殴り合いを強要する非常に強力な組み合わせ。
パッシブスキルはDEFアップと、神族に貴重な効果の高いATKアップを持っているため単純な殴り合いにかなり強くなる。

**開幕候補カード [#sf115027]
-1030開幕
--カルラ
--ヤニワニ
--朱雀

-2020開幕
--セルディッド
タロスとの相性は抜群。
真化コストを安く出来、その上アクティブスキルが優秀なので最終形に持っていくことが出来る。
--タロス
セルディッドとの相性は抜群。
パッシブスキルが優秀なので、中盤以降も設置すれば腐らない。
--雪華
--ヘラ

-40開幕
--カンヘル
セルディッドタロスに開幕の座を奪われてしまったが、それでも設置枠が2枠作れるためまだまだ現役。
最終形に入れていくことができるので40マナが無駄にならない。

**最終候補カード [#k059eb32]
-カンヘル
40コストと安いコストで優秀なアクティブスキルを持つ。
超真化してしまえば200を超える威力の範囲攻撃を6秒に1回撃つことが出来る。追加効果でATKダウンもついているので殴り合いに強い。
また、神族に貴重なATKアップのパッシブスキルを持っているので火力の底上げに繋がる。

-風神
貴重なMSアップスキルを持つ。
ステータス自体は低めなため、採用はよく考えて行いたい。
風神を採用する場合、設置に雷神を置くことも考慮してみよう。

-イージス
アクティブスキルでシールドをはることができるので、タロスとの相性がいい。
パッシブスキルが効果の高いRESアップなのも採用したい理由の一つ。

-アグリアス
アクティブスキルで広い範囲の敵を行動不能にすることが出来る。
2v2で戦闘を始めた時に片方だけ止めて、その間に止めていない方をタコ殴りにするなんてムーブも可能。
追っている時や逃げている時に使って、止まっている間に移動距離を稼ぐと言った使い方も可能。
ただし、止まっている間は物理ダメージを与えられないので、味方の物理ダメージのアクティブスキルと被らないように注意しよう。
パッシブスキルも効果の高いDEFアップなのでDEFを盛りたい時に採用するのもありだろう。

-アトロポス
アクティブスキルが効果の高い物理ダメージスキルなのでカンヘルに加えて採用すると殲滅力が上がる。
パッシブスキルもATKアップなので、火力不足を感じた時に採用するのもありだろう。

-レナス
アクティブスキルは発生こそ遅いが、長射程で広範囲のMSダウンは神族デッキに相性が良い。
ただ、パッシブスキルの効果があまり高くないので、積極的に採用とは行かないか。
アクティブスキル自体は優秀なので、使えないというレベルではない。

-オニャンコポン
一定時間無敵になるアクティブスキルを持つ。
おまけにパッシブスキルも効果の高いDEFアップを持っているので、こいつを入れればかなり丈夫になれるだろう。
しかし、他でDEFを盛っていれば、こいつを採用するのは過剰と言えなくもない。

-愛染明王
端的に言ってアクティブスキルはゴミ。
ただ、パッシブスキルは非常に優秀。
神族が欲しいRESアップとMSアップを両方持っているので、アクティブスキルのことを忘れてデッキに入れる価値はあるだろう。
タワー付近でATKが上昇するのも嬉しいところだ。

-ミカエル
神族には珍しく、周囲も一緒にDEFをあげるアクティブスキルを持つ。
パッシブスキルもDEFアップなのでDEFがほしい時に採用しよう。
おまけダメージもバカにできないくらいは痛い。

-アーリィ
周囲の敵を巻き込む少し変わったアクティブスキルを持つ。
アクティブスキル自体はまだまだ優秀なので、カンヘルなどのダメージスキルと一緒に採用するのはアリ。
ただ、パッシブスキルが若干心もとないので、他にDEFをあげる手段は用意しておきたい。

-イザナギ
カチカチになって回復するという一風変わったアクティブスキルを持つ。
戦闘後に敵がいない時に使って、回復するのが主な使い方だろうか。
戦闘時に使うと放置されてしまうが、それなら回復することが出来、前線に長く居座ることが出来る。
パッシブスキルがRESアップなので、そのために採用するのもありだろう。

-イセリア・クイーン
ラーに加えて採用するとかなり重くなってしまう。
が、セルディッドを採用していれば少しは大目に見ることが出来るかもしれない。
スペック自体は非常に優秀。

**設置候補カード [#f831bf03]
-ヤニワニ
置くだけで周囲の味方の耐久力を上げる事ができる。
集団戦などでそっと設置すると非常に効果を発揮するだろう。
10コスなのでセルディッドが超真化していれば真化コストがいらないのも○。

-シャルロット
近接使い魔に殴られることを条件に回復が発動する。
殴られて痛い使い魔は大抵近距離攻撃なので、効果は高い。
10コスなのでセルディッドが超真化していれば真化コストがいらないのも○。

-アフロディーテ
まだまだ効果の高い回復量を見せてくれる使い魔。
連れ歩いている使い魔で耐久を十分保てるなら、採用するのもアリだろう。

-イージス
イージスを連れ歩かない時に、RESアップ要員に。

-愛染明王
RESアップに加えてMSアップも欲しい場合はイージスではなくこちらにすると良いだろう。

**デッキサンプル [#u9b5b1b6]
|BGCOLOR(#FFF):|BGCOLOR(#FFF):|BGCOLOR(#FFF):|BGCOLOR(#FFF):|BGCOLOR(#FFF):|c
|BGCOLOR(#):名前|BGCOLOR(#):種族|BGCOLOR(#):タイプ|BGCOLOR(#):コスト|BGCOLOR(#):備考|
|セルディッド|神族|妖精|20|最終形に|
|タロス|神族|守護者|20||
|イージス|神族|大戦士|50||
|ミカエル|神族|大天霊|70||
|ラー|神族|大神|80||
|ヤニワニ|神族|妖精|10||

||BGCOLOR(#FFF):|BGCOLOR(#FFF):|BGCOLOR(#FFF):|BGCOLOR(#FFF):|c
|主人公|BGCOLOR(#):武器|BGCOLOR(#):武器アビリティ|BGCOLOR(#):US1|BGCOLOR(#):US2|
|~|銃、両手剣|MS、TATK|キュアオール|フォースフィールド、リモートサモン|
流行りのカチカチデッキ。

**推奨レーン [#x1333d85]
左、右

**解説 [#w44d7c2a]
純粋な殴り合いを強要するラーを主軸にしたデッキ。
DEFを盛ることが多いため、タワーダイブを楽々こなす。
ATKもそれなりに高いため、戦闘でもかなりの強さを誇る。
難点だった序盤の弱さと立ち上がりの遅さをセルディッドで両方解決できるようになったため、向かうところ敵なし。
ただし、セルディッドを使う場合、HP自体は割りと20コストそのままの事が多いので、シールドをはってない時は脆いことに注意しよう。

**対策 [#a0c89ca8]
完成してしまえば手を付けられなくなってしまう事が多い。
難点だった序盤の弱さと立ち上がりの遅さを克服してしまっているため、そこをつくことも難しくなった。
ただ、風神を入れていないかぎり足は遅いので、遠距離から魔法ダメージで削られるのが苦手だろうか。
また、いくらDEFを上げていると言ってもセルディッドはやっぱり20コストなので、そこをつくのも良いだろう。

**コメント欄 [#vfebe8b9]
#pcomment(,10,reply);


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS